きゅうりの効果

今回はきゅうりです!

ご存じの方も多いと思いますが、きゅうりはほとんどが水分(95~97%前後)です。

ただし、その他の野菜(果物)も9割前後が水分のものが多く、きゅうりだけが多いわけではございません。(大根、トマト、スイカ、イチゴ、グレープフルーツなども9割以上が水分で出来ています)

栄養がないと勘違いされやすいですが、しっかりと栄養もあります

カリウム、マグネシウム、ビタミンC、ビタミンA(βカロテン)などを含んでいて、夏野菜で旬なものこそ今の時期に必要な栄養素がつまっているのがきゅうりです!!

薬膳として食べていただきたい方は、暑がり、お顔に吹き出物ができやすい、熱がこもりやすい、下痢しやすい、むくんでいる、高血圧などでお困りの方です。

だいぶ夏らしく暑くなってきておりますので、熱中症などの対策で水分補給も兼ねて、ぜひきゅうりを食べましょう!!