よもぎの効果新着!!

今回はよもぎについてです。 よもぎは健康に良いとご存じの方も多いと思いますが、万能な効果があり昔から生薬として使われています。 よもぎの香りには気血の流れを良くするため、イライラしやすい、げっぷ・おならが多い、お腹が張り […]

続きを読む
ブロッコリーの効果

今回はブロッコリーについてです! ブロッコリーは腎の働きを高め、虚弱体質を改善したり、胃腸を丈夫にする作用があるため、老化が気になりアンチエイジングを目指している方や、胃腸が弱い方におすすめの食材です。また抗酸化作用が強 […]

続きを読む
にらの効果

今回はにらについてです! にらは腎の働きを高めるため、別名『起陽草』(きようそう)とも呼ばれ、『陽を起こす草』として使われてきました。 腎を補う食材は積極的に摂ることによって健康になりますのでおすすめの食材です。 ただ冬 […]

続きを読む
ゆずの効果

今回はゆずについてです! 明日の金曜日、12月22日は冬至ですね。ゆずも旬でスーパーにもたくさん見かける時季になりました。 気を巡らし、胃が重い、食欲不振、気分が悪いときに効果を発揮し、また咳が出る風邪をひいているときに […]

続きを読む
れんこんの効果

今回はれんこんについてです! 薬膳のれんこんというと生の搾り汁を指すことが多く、咳やのどの痛み、痰の緩和に以前から用いられてきました。 また、体にこもった余分な熱を冷まし、体を潤し、血を巡らせる効果もあります。 調理法に […]

続きを読む
えびの効果

今回はえびについてです! えびの旬は秋から冬にかけてですし、体を温める作用がありますので、寒くなり始めの今の時季におすすめな食材です。 えびの一番のおすすめポイントは『腎』を補ってくれるところです。今までも何度も出てきて […]

続きを読む
ごぼうの効果

今回はごぼうについてです! ごぼうは昔から生薬として用いられ、特に種は牛蒡子(ゴボウシ)と呼ばれ、のどの痛みの治療薬として使われています。 解毒・発汗・利尿作用にも優れ、体の老廃物を取り除き、デトックスに効果を発揮する食 […]

続きを読む
ヤマイモの効果

今回はヤマイモについてです! 『ヤマイモ』と書きましたが、ナガイモ、じねんじょ、ヤマトイモなどの種類がありますが、薬膳としては『山薬』(さんやく)と呼ばれており、ここではそれらをヤマイモと総称としてお伝えします その山薬 […]

続きを読む
にんじんの効果

今回はにんじんについてです! 『血』を補い、『肝』の働きを助けることによって、夜盲症や貧血を予防したり、視力低下や、眼精疲労にも効果があります。 『脾』の働きを助けることで、食欲不振や、下痢、便秘などにも効果があります。 […]

続きを読む
たまねぎの効果

今回はたまねぎについてです! たまねぎには『血』や『気』の巡りをよくし、体を温める作用があります。 胃腸の働きを助け、消化を促進したり、お腹の張り、吐き気、ゲップ、 下痢などにも効果があります。また身体を温める作用もある […]

続きを読む