水分の詳細について

私が普段摂取しているのは、ざっくりとですが水とお茶が半々くらいです。

先日も書きましたが、水は浄水器です。

お茶に関しましてはいろいろなものを飲むようにしています。

麦茶、はと麦茶、黒豆茶、ほうじ茶、緑茶などが多いですが、季節や状況にもよります。

身体に良いお茶、もしくは身体に悪いお茶など様々に言われておりますが、

メリット、デメリットはそれぞれにありますので、幅広く摂っています。

使われている農薬や、肥料には気を付けています。

あとこだわりがあるのですが、お湯を沸かす際に南部鉄瓶を使うことです。

鉄分の栄養補給などありますが、なにより美味しくなります。

お茶じゃなくて白湯として飲んでも美味しいです。

南部鉄瓶自体、安くはないですが、一生使えますし、手入れが大変という印象がありますが簡単です。

ぜひ南部鉄瓶でお湯を沸かし、いろいろな用途に使っていただきたいです!!