ゆずの効果

今回はゆずについてです!

明日の金曜日、12月22日は冬至ですね。ゆずも旬でスーパーにもたくさん見かける時季になりました。

気を巡らし、胃が重い、食欲不振、気分が悪いときに効果を発揮し、また咳が出る風邪をひいているときにおすすめです。

昔から果汁は橙子(とうし)、果皮は橙子皮(とうしひ)、種は橙子核(とうしかく)という名前で生薬として利用されています。

実は体を冷やしますが、皮は体を温めます。部位で効果が違うので、そこは注意が必要です。

本格的な寒さがやってきてますので、ゆずを体質に合わせて食事に使い、ゆず湯に入って、よい年末を過ごしましょう!