2023年6月19日
今回はきゅうりです! ご存じの方も多いと思いますが、きゅうりはほとんどが水分(95~97%前後)です。 ただし、その他の野菜(果物)も9割前後が水分のものが多く、きゅうりだけが多いわけではございません。(大根、トマト、ス […]
2023年6月16日
今回は紫蘇です!! ピリッとした辛味が体を温め、発汗作用があります。梅雨の湿度が高く、スッキリしない時にこそとって欲しい食材です! 食欲がない、お腹が張りやすい、胃腸の調子が悪い、汗をかきにくい、眠れない、首、肩こりがひ […]
2023年6月12日
今回はオクラの効果です!! オクラにはβ―カロテン(ビタミンA)、ビタミンB1、食物繊維、葉酸、ビタミンC、カリウム、カルシウムなど、さまざまな栄養を含みます。 特にペクチンという水溶性食物繊維がおすすめで、(ネバネバの […]
2023年6月10日
今回はイワシについてです!! イワシにはDHAやEPA、ビタミンD、ビタミンB2、たんぱく質などが含まれていますが、DHAとEPAを摂りやすいのでおすすめです! DHAとは、簡単にお伝えするとほとんど体内で作れない油です […]
2023年6月6日
今回はわかめの効果についてです!! 生わかめ、塩蔵わかめ、カットわかめとありますが、一番良いのは生わかめです。 先月ぐらいまでは手に入りやすかったですが、手に入りにくい時季になってきています。 そこまで栄養は変わらないの […]
2023年6月3日
梅の花の時季に梅の記事をアップしましたが、梅が大好きなのでまたアップします!! 生の梅にはアミグダリンという毒があり、食べられませんが、塩や、お酒、砂糖に漬け込むとほぼ消失し、食べられるようになります。 梅酒や、梅ジュー […]
2023年6月1日
みなさんにとって食事とはどのようなものでしょうか? 美味しく食べ幸せな気持ちになるため、家族・友人とのコミュニケーション、空腹を満たし、生きるためなどなど、人それぞれの考え方や、状況によって意味合いが変わってくると思いま […]
2023年5月22日
みなさんは主食になにを食べていますでしょうか? 私は、白米と玄米、キヌアを混ぜて炊いています。 いろいろな理由がありますが、血糖値の上昇を緩やかにしたいことや、解毒作用があること、栄養が白米よりもあることなどが挙げられま […]
2023年4月21日
私が普段摂取しているのは、ざっくりとですが水とお茶が半々くらいです。 先日も書きましたが、水は浄水器です。 お茶に関しましてはいろいろなものを飲むようにしています。 麦茶、はと麦茶、黒豆茶、ほうじ茶、緑茶などが多いですが […]
2023年4月20日
当院では大人一般コースうつ伏せでの施術時に吸い玉も行っております。 吸い玉とは毛細血管を拡張し、血管の透過性を亢進し、血流の改善や、免疫の正常化、コリの緩和などの効果があります。 わかりやすくお伝えすると、血管には細かい […]